あねがわ
歴史の教科書に必ず出てくる「平民宰相・原敬」 岩手県出身。政治家として名前は有名、どんな人かよく分からないというアナタ!私もです! でも!!原敬の実兄「恭(ゆたか)」が個性的過ぎるんです。資料が少ないのですが残る資料が面白い。 政治家原敬が冷静にツッコミに回る弟になる場面が多々あり。
5ページ
[更新中] 原敬と兄弟達
6ページ
[更新中] 平民宰相・原敬の兄!
原恭(ゆたか)
原敬の実の兄。原家当主。厳格な武士の長男だけどユーモアセンス抜群。
原敬
言わずと知れた平民宰相。政治家として誠実に取り組むも、兄のボケに対してはツッコミ役。
またコメントするにはログインが必要です
すでにアカウントを持っている方はログイン
江戸時代〜明治初期好きの日本史オタク。 オタクこじらせすぎて、マニアックな郷土史【岩手県】にまで手を出す始末…でもね!面白いんだよ?! というわけで、岩手県のマニアックな人材を描く事が楽しい。 ときどき江戸〜明治時代の創作もします。
1
王様ランキング
十日草輔(とおかそうすけ)
2
だいず◎でいず
鄙歌
3
じんじーず
じんじーず実行委員会
4
政とイチ
森川響喜
5
火星人と土星人
やまだ たろう