ホープ オア ディスペアー -the first tales-

- 8,156閲覧(累計)
- 49拍手
- 17コメント
- 6お気に入り
- カテゴリー少年マンガ
- 連載状態連載中
- 暴力的
- グロテスク
時に希望を、時に絶望を、時に……裏切りを―――、神は人々に与える。いつでも、どんな時でも、ベリアルに起こる運命は予想のできない事ばかりで、楽しくも、苦しくも、すべてを味わい、生きていく。 感想をコメントしてくださるとうれしいです。
またコメントするにはログインが必要です
すでにアカウントを持っている方はログイン
シャラブラMarkⅡ2020.01.03
すいません。サーバーエラーと出たので、何度も送ってしまったようです。大変失礼いたしました。一つ残して削除させていただきました。ごめんなさい。
★いいね★シャラブラMarkⅡ2020.01.02
ストーリーも絵も、いきおいがあっていいですね。画も着実に上達されています。これからが楽しみです。
★いいね★★ひなた丸2019.08.06
(≧∀≦)ノ〃1周年おめでとうございます♪
結構これ以外に色々なさられているようで、この作品に限らず更なる躍進期待しております★いいね★ひなた丸2018.12.15
画力ねぇ…気にしなくて良いんじゃない?(汗)
絵描きと漫画家は別だと思うし、描きたいシーンをリアルに感じることができれば描きたい表現したいって気持ちが上達させるんで。
作品に空気とか景色とか、生き物の表情や仕草をイメージすることの方が重要かな?かな?(笑)
お忙しい中更新有難うございました♪★いいね★氷鮫2018.12.15
画力がないぶん、そういった演出をなるべく頑張るようにしています(笑)
★いいね★ひなた丸2018.12.15
(´∀`)吹き出し真っ二つに切るの実験的には面白いです(笑)
分かりにくさはありますけど…なんか良い解決法あるかもだし、チャレンジャーでよろしいんじゃないかと★いいね★氷鮫2018.11.20
お二人とも、アドバイスありがとうございます。
★いいね★ひなた丸2018.11.20
ちょっと上からみたいで気が引けますが、絵より文字が先行しがちだったのが視覚的に入ってくるようになったというか随分読みやすくなったとは思います(汗)
もう少しマンガ内での時間をゆっくり流す(ストーリーの軸を複数持たせて途中で互いに切り替えるとか)のと、意図的な背景の使い分けをされると良くなるかも?★いいね★匿名2018.11.19
効果線の使い方とかは上手いと思うし、がんばって描いてるのは伝わります。が、正直戦闘に迫力を出すための画力が追いついてない印象なので(何が起こっているのか分からないシーンもあります)、更新速度が落ちてもいいのでデッサン練習などされてはいかがでしょうか。他の投稿者の漫画を読んだりして勉強されるのも一つだと思います。更新し続けることは素晴らしいことです。がんばってください
★いいね★★氷鮫2018.11.19
コメント願います。他人からの意見が一番いいと思いますので。
★いいね★