魔王城中 番外編 ~敗北を受け継ぐ者たち~

- 4,385閲覧(累計)
- 56拍手
- 38コメント
- 8お気に入り
またコメントするにはログインが必要です
すでにアカウントを持っている方はログイン
ギズモ2025.03.10
mh1029503838さん>お疲れ様でございますー!!
いつもお世話になっております!
ヒロインの出番置いてけぼりすぎて主人公と出会う前に
発覚させてしまいましry
今回の更新分でお伝えしたかったところが冒頭だったのでそれさえ知っていただければもう満足でございます(*´ω`*)色々と考察も鋭い…!
魔法とか魔力とか不思議な力系の種明かしは
できるだけ早めに処理させておきたい次第でございます!
水は多分描く度に今後も資料を検索かけまくると思います笑
難しすぎる…!! いつもありがとうございますー!!mh10295038382025.03.09
い、いもうと・・・!(゚Д゚)
アビック殿、カラシャエル様と何かしら深い関係であろうことは描写されておりましたが、
親族でございましたとは、以前のセリフの意味もちょっとテイスト変わってきますし、
カラシャエル様が「兄様」とかじゃなく「アビック」と呼んでいたあたり、
年の離れた兄妹とかよりかは、双子の兄妹とかなのかな?ってry(長いので略)
アビック殿の分かりやすい解説と、コーネリア先生、退場してるにも拘らず、いやむしろ退場してからの方が
慎重な周到さ、人となり等が描かれている気がす(長いのでry)
み、水の表現凄いー!っと思いつつリューリークさんどころかアビック殿まで水使い始めちゃっ(文字★いいね★ギズモ2025.01.25
mh1029503838さん>お疲れ様でございますー!!いつもありがとうございます!!読み取っていただけて嬉しい…!そうです城と一族の裏の繫がり展開ですー!できる限りシンプルな関係にしたいと思いつつある程度はひねらせておこうという試みです笑
相変わらず進みも遅いので()常に主人公の目的とライバルの目的は確認がてら何度も描いておこうと思っておりますー!いつもありがとうございますー!!★いいね★mh10295038382025.01.25
更新お疲れ様でございますー!
っと、更新分早々からバイオレンスな・・・!
イーエン君さんにスザク様が協力していた様に、アビックさんの背後には元老が付いていたという事なのでございますね
元老様方、皆様水棲生物系モチーフっぽい感じ(コブダイっぽいのちょっとかわいいすきry)も、コーネリア先生やリューリークさん方、水魚族との繋がりも感じさせる気が致しますが、やはり特に二種族の因縁、そしてまたコーネリア先生は親魔王様派という感じでしたが、元老側は復権を得ようと暗躍していたり、その元老と協力関係にありながらもアビックさん真の目的は城の殲滅であったりと
それぞれの思惑が複雑に絡み合ってるの政(文字数★いいね★ギズモ2024.11.18
mh1029503838さん>お疲れ様でございますー!!いつもありがとうございます!!8月頃からサイトで作者一人で盛り上がっていたスザクを出すことができました笑
ずっと同じ表情なので一瞬で描くの飽きます! 足にフェチ味感じていただけたら嬉しいな~!(#^^#) 自由の具現化のような振る舞いで話を引っ掻き回してほしいですねー!
似たもの同士!嬉しい!!私の好きなドライな関係を構築していけたら~!
ビャッコ見つけてくださるとはw「いいのかなぁ~」…っていいわけあるかと思いながら楽しくチマチマ描きましたwいつもありがとうございますー!!★いいね★mh10295038382024.11.16
アーッ
スザク様のエントリーだ!
つぶらな瞳にもっちりフォルム、翼でありながら『指』だったり『腕』だったりでもある感じの、
手の表現の豊かさや、足のリアルなキモさ(公式で仰られていたので褒め言葉でry)のギャップなども、
セクシーでございますねー!
ホントに自分の事というか興味のあること以外どうでもいいって感じのゲスさ(公式で仰られていたので褒め言葉でry2回目)や
ズクシュズクシュすこすこでございますわ
当然の様に協力はしない様な感じもイーエン君さん上手く扱ってる感じや、
どこか似たもの同士と言う雰囲気もあるのかなという気も致しますね~
アッッ!ビャッコちゃ!も!少し(過剰反応文字数★いいね★ギズモ2024.10.20
mh1029503838さん>お疲れ様でございますー!!
いつもご感想ありがとうございます~!
同じ舞台なのにナゾに分けてしまったものだなあと
自分自身「?」の状態で話を進めていっておりますw
この辺りは早めに出しておきたかったものもあって
主人公「外」の情報をどのタイミングで出していけば
いいか悩みますね(;^ω^)まだ小出しでしか出せていない部分もあるので
わかりやすく出していきたいです!
絵もお褒めのお言葉ありがとうございます!!( ;∀;)
そのときの自分のできる限りの丁寧で描けていけたら~!★いいね★mh10295038382024.10.19
前回の本編の方の外伝(?)というかデスゲ(デスゲではない)のイメージが強く残っておりましたが、外伝の方の本編(??)シリアスー・・・!そういえばよく見たら本編の方はカテゴリーギャグマンガになってry(中略)
っと、コーネリア先生とリューリークさん、同じ種族かとは思っておりましたが、
単に同族というだけでなく非常に深い繋がり、リューリークさんにとっても重要な存在だったのでございますね
またカラシャエル様が如何に魔力が高いかだったり、ついにうぱ子(うぱ子ではない)が何気に登場なされてたりとかもございますが、何よりまた凄い絵が上手いなっていうの改めて実感いたしますねー!ホント一コマ単位で(文字数★いいね★ギズモ2024.05.07
mh1029503838さん>お疲れ様でございますー!数ページの更新なのに感想ありがとうございます…!嬉しいご指摘もおっしゃる通りでございます~!今後鬼兄妹は会話する場面も少なくなるので素振りや立ち位置でそういうのを示していけたらな~という目標もございます。説明的にならないってお言葉は相当嬉しいです!(#^^#)
★いいね★mh03003313512024.05.05
更新お疲れ様でございますー!前回、前々回など、イーエン君さんの度胸や頭の回転の速さ云々申しておりましたが、
リンドウさん&ザクロさん兄妹もイーエン君さんの目的を見透かしたうえでの分析力など中々の切れ者・・・!
イーエン君さんに攻撃を当てなかったのも単に立場上と言うだけでなく戦闘力も理解した上というのも、
イーエン君さんリンドウさん双方実力者というの感じ取れるように思います。
またメタ的なこと言うとそういった事を会話の中で説明的にならず、分かりやすく読者側にも伝えておられるあたり漫画的にも非常に作りが上手いなぁっというのも改めて感じますねー★いいね★