王様ランキング

- 66,368,635閲覧(累計)
- 110,329拍手
- 2,493コメント
- 13,378お気に入り
またコメントするにはログインが必要です
すでにアカウントを持っている方はログイン
匿名2020.12.16
子供魔神とキングボの父(?)とも意思疎通できますよ
ヒリングに手話を教えた召使い達にも気持ちを伝えられますね★いいね★★★★★★★mh07548102062020.12.16
ボッジ新王がカゲ抜きで能動的に自分の気持ちを伝えられる相手は
・ヒリング
・ダイダ
・四天王
・文官二人
・ミツマタ
・ミランジョ(※鏡時代のみ?)
・デスパー(※なんとなく伝わるし手を繋ぐことでも可能)
ぐらいかな?
とりあえずホクロは手話の習得を今から頑張ろう!★いいね★★★★★★★★退会ユーザ2020.12.15
手話が出来る人ばかりではないし、言葉にならない感情も共有できるカゲは貴重な存在ではないかな(インタビューかコメント欄だったか、呪われた者同士心が通じるという設定があります)
あとカゲ「殿」は修正された?
現代社会では目下の者に使うとされていても、ファンタジーの世界観で武人が同格や親しい相手に使うのは不自然ではないと思いますが、色々あったのか匿名2020.12.14
今回の一件でホクロは昇進したのかな
天国のお母さんに良い報告できるね★いいね★★★★★★★★★★mh02347380612020.12.14
ああああ!これ新章はじまってかなり長いこと再会しないパターン…?
★いいね★★★★匿名2020.12.13
先週(第151話)、ボッジは手話でダイダ・ヒリング・四天王達に
『自信がない…』『自分はそんな器じゃない』と気持ちを伝えている。
手話は立派なコミュニケーションツール。★いいね★★★★★★★mh00954824282020.12.13
読唇術で相手の言っていることは解っても、自分の気持ちを相手に伝えるためには、カゲの存在は必要不可欠だと思うんだけど
冥府でデスパーと対峙した際なんかは、
「言わなくてもわかってる」
って言って代弁したくらいだからね★いいね★匿名2020.12.13
ドーマスもこっそり『カゲ殿』って呼んでたからね(※ボッジの読唇術は忘れてたけど)
いつだったか、カゲちゃんがボッジの尻を叩いて
『お前には自信が足りない!』みたいに鼓舞したことがあったけど
実はカゲちゃん自身もコンプレックスを抱えていたのが哀しい…★いいね★★★★★★★退会ユーザ2020.12.13
国の中枢を支えてきた優秀な人達と比較して
カゲを惨めな存在だなんて誰も思っていないだろうに
(裏切られ汚名を着せられた悲運の一族と、一番脳筋ぽいドーマスですら理解している)
本人だけが気にしてる感があり、それがリアルでもあるのかな
誰がどうやって生きてきたかなんて、現実ではほとんど知ることはないので匿名2020.12.13
カゲちゃんがボッジの元を離れた理由が
よくありがちな王道パターンの「勝手な早とちり」ではなく
「俺みたいなのといたらボッジに悪い噂がたつから」的な自己犠牲でもなく
「優秀な人がいる所で惨めな気持ちになりたくない」という本音を素直に
吐露していて、相変わらず心理描写が深い漫画だな…と感動しました。★いいね★★★★★★★★★★★★